
Features of Takeda CPTA Office
事務所の特徴とお伝えしたい12のこと
スモールビジネスとクリエイティブを支える税理士事務所です。
スモールビジネス向け税務顧問、漫画家・イラストレーターなどのクリエイターやカフェ・飲食店などの個人事業主の確定申告を中心とした税務会計サービスを提供。社会的課題の解決のために活動するNPO法人やソーシャルビジネス向けの支援サービスも提供。クラウド会計を活用して全国のお客様に対応。
執筆のご依頼は「お問い合わせフォーム」より承ります。
>> 研究・執筆実績
Features of Takeda CPTA Office
スモールビジネスとクリエイティブを支える税理士事務所です。
当事務所では、スモールビジネスを営む方
— 主に年商3億以下の法人、クリエイター等の個人事業主、社会的課題解決のためのビジネスに関わる方など —を対象に、
税務・会計を中心としたサービスを主軸とした経営のトータルサポートを行っています。
クラウド会計ソフトを基本ツールとしながら、お客様とのコミュニケーションや情報共有にはクラウドストレージ・チャット・オンライン会議システムなどを活用し、全国のお客様に対応しています。
当事務所では、まず、お客様のお話を聞くところからはじめています。
ヒアリングを通じて、お客様の業種・職種・業態・ニーズに合わせたオーダーメイドのサービスをご提案いたします。
ご依頼に関する初回面談は無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
05
当事務所では、まずお客様のお悩みを聞くところからはじめています。
税理士が直接ヒアリングを行い、お客様の業種・職種・業態・状況・ニーズに合わせたオーダーメイド方式のサービスを提供しています。
また、お客様に合ったツールやサービス、コミュニケーションの方法もあわせてご提案いたします。
ペーパーレス、クラウドサービスによる効率化など、新しい社会に即した取組みにも柔軟に対応しています。
初回面談は無料です。お気軽にお問い合わせください。
06
東京エリア(板橋区、練馬区、豊島区など)を中心に、オンラインで全国のお客様に対応しています。
遠方の方もお気軽にお問い合わせください。
お客様とのコミュニケーションや情報共有には、メールやチャットのほか、zoomなどのオンライン会議システム、DropBoxやGoogleDriveなどのクラウドストレージサービスなどを活用しています。もちろん対面にも応じます。
MFクラウド、freeeなどのクラウド会計の導入・運用に関するご相談も承っております。
クラウド会計やITに不安なお客様のサポート経験も豊富なのでご安心ください。
07
当事務所では、税金や会計などのお金の面だけでなく、会社や事業をより良くしていくお手伝いを心がけています。
お客様それぞれの事業の背後にある「ストーリー」を共有し、5年・10年後の将来に向けて手を打っていく・事業の計画を立てて育てていく— 未来のための対話 —をしていきたいと考えています。
そのために、会計ソフトで作成できる資料に加えて、お客様の事業の状況、業種や業態に応じて重視すべき指標(非財務情報を含む)も財務情報と組み合わせるなど、お客様のご要望に合わせた分析資料もオプションで作成しています。
また、適切な売上目標を図・グラフも用いて「見える化」したり、業績着地見込の分析、資金繰りの実績値の情報分析、資金調達の検討、コスト削減などについてのサポートも行なっています。
08
日々の会計業務から税務相談まで、すべて税理士が直接担当します。
無資格者で経験の浅いスタッフが担当になったり、担当スタッフがコロコロ変わったりする心配はありません。お客様が経営と本業に専念できるよう、経験豊富な専門家がサポートします。
その分、当事務所で承れるお客様の数には限りがあります。
お客様それぞれの状況に合わせて最適な支援ができるように、税務顧問サービス以外に様々な支援プラン(クリエイター限定の確定申告パッケージ・創業1年目限定のパッケージ・非営利法人に対する支援プランなど)も提供していますが、丁寧なサポートを心がけているため、お問い合わせをいただいてもお受けできない可能性がございます。予めご了承ください。
事務所の理念に興味と共感を感じていただける方は、是非お問い合わせください。
09
当事務所では、現在、詳細な料金表を公開していません。
というのも、どこまでサポートして欲しいかというニーズは、会社や個人、業種や職種など、それぞれの状況によって異なってくるからです。例えば以下のように。
お客様が税理士に求めていることは何でしょうか?
当事務所では、まずお客様のご希望を聞くところから始めています。
10
商品やサービスが良いものであれば、事業は必ずうまくいく。特に、クリエイティブなお仕事をしている方・自分の腕に自信を持っている方だからこそ、このような思考に陥りがちではないでしょうか?
もちろん、良い商品やサービスは重要な要素の一つですが、良い商品やサービス—例えば、美味しい料理をつくるシェフと素晴らしいサービスを提供するソムリエ—だけで、事業の継続と成長が担保されるわけではありません。
そこにはもう一つの視点、すなわち「経営と数字の視点」が不可欠です。しかし、スモールビジネスを営む方が、商品やサービスの視点だけでなく、「数字と経営の視点」まで確保するのはとても大変です。その意味で、スモールビジネスは常にリソース不足の問題に悩まされているといえるでしょう。
当事務所は、スモールビジネスに不足しがちな「経営と数字の視点」を補います。お客様の事業のもう一人のパートナーとして事業をサポートし、一緒に併走していきたいと考えています。
11
12
Contact
ご依頼に関するご相談は「お問い合わせフォーム」より承っています。
ご依頼に関する初回面談は無料です。お気軽にお問い合わせください。
※ このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。